Profile

自分の写真
blog引っ越ししました! 新しいアドレスは http://ameblo.jp/serisaxcla/ です。応援宜しくお願いします!

2008/04/29

八事の森の春祭り。




愛知県下で木造建築の「五重塔」がただひとつ残るという、八事の興正寺にて行われた「八事の森の春祭り」。
そのお祭りに「奥村俊彦トリオ+1」として出演!



その名の通り、森の一角に特設ステージを設けていい感じの癒し効果。



メンバーは、木全希巨人さん(b)に、神谷雄一郎さん(ds)。
そして…



リーダーの奥村俊彦さん(pf)。
彼は野外でやる時のテンションが素晴らしく、演奏+アクションで魅せる!
それを木全さんが安定したベースで支え、神谷さんは自由奔放なドラムで全体をコントロール。

1曲目のブルース「I.J」ですでにテンションMAXに。
ピアノ奥村さんのオリジナル「Y.K.D」と「流行鳥類」を交えて最後の曲「I'll Remember April」。そこでハプニングが!
奥村さんのアドリブ時、かなり激しいプレイになった時、突然奥村さんがキーボードを前に「ズリ」っと。
実はこれ、高音部を連続で弾いていたので、スタンドからキーボードが落ちそうになった(笑)
でも、それだけ気持ちの高揚したプレイに、お客さんから大拍手。
ソロ中に拍手をもらえるというのは、すごいこと!


演奏前に、お客さんを撮ってみた(笑)
マイナスイオンを感じながら音楽聴くって、いいなぁ。



奥村さんから、なんとおにぎりの差し入れが!
そして、いつも書き込みをいただけるれなさんからも、メロンパンの差し入れ☆
おにぎりは演奏終了後に、メロンパンはおやつ代わりにちょっぴりいただきました。
幸せなんだな。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

♪瀬利さん
昨日は、森林に包まれた環境の中で、とっても素敵な演奏を聴かせていただき、瀬利さんを始め、みなさん方から、癒しパワーをたくさんいただきました。
瀬利さんからの、この日のメンバーの皆さんに向けての感想は、私も同じ気持ちで、文面を読みながら、ウンウンと頷いていました。
瀬利さんも、メンバーの中で、キリリと演奏を引き締めてくれるような、素敵な演奏をされていましたよっ☆

奥村さんのブログで、この日のメンバーさんたちのことを“最強メンバー”と書かれていたので、また同じメンバーでのライブがあるのかなぁ?・・・って、期待しています。

ライブ前に、瀬利さん、カメラで撮影されていましたよね。客席も撮っていたのも知っていました。私もちゃっかり入りこんでいますね(笑)

奥村さんの差し入れの、おにぎりが美味しそうですね。ミニメロンパン、喜んでいただけてよかったです。こちらこそ、ありがとうございました。

瀬利 優彰(sax,cl) さんのコメント...

れなさん
ふらっとお立ち寄りいただき、ありがとうございました!!
奥村さんブログ、そんな風に書いていただいてたんですね。嬉しいなぁ。
お客さんの思い思いに寛いでいる感じが面白くて、思わずパシャっとやっちゃいました!

ミニメロンパン、甘すぎずおいしかったです。
ホンマにありがとうございます。
またお会いしましょうね~。

匿名 さんのコメント...

森の中で聴くソプラノは、本当~に気持ちよかった♪アソコを客席にした発想に乾杯。ビールが大変美味しゅうございました。良かった、写真に赤い顔で写ってなくて。笑 

差し入れ…こ、今度何か…